PR

節約生活中のお金をかけない時間の過ごし方

節約生活のキホン
この記事には広告が含まれています
YAMO
YAMO

こんにちはYamoです。
みなさんは休みの日になにをして過ごそうかな?
迷ったことはありませんか?

毎日やること山積みでそんなこと考えたこともないよ!
という方なら困らないかもしれないですが、

今回は節約生活中の方
給料日前でなるべくお金を使いたくない方に向けて、
お金をかけない時間の過ごし方を紹介していきます。

時間は「つぶす」のではなく、なるべく「有意義」に使っていきましょう!

お金をかけない時間の過ごし方 3選

・図書館

図書館は無料で使える施設の代表格ですよね。

地域によって差がありますが、本を読める場所だけでなく、
集中できるブースやくつろげるスペースが用意されている場所もあります。

しかも、新聞や雑誌、もちろん本は無料で読み放題!
毎日新聞を購読されている方は
運動がてら図書館へ行くことで年間数万円おトクになるかもしれません。

また、種類は限られるかもしれませんが
最新の雑誌や書籍が用意されている場合もあり、
購入する場合と比べてかなり節約できるでしょう。
(しかも本の知識を得られます!)

書籍は1冊1500円〜2000円しますよね。
1ヶ月で10冊読んだとしたら1万5000円〜2万円おトクになるということです!

・散歩

普段歩き慣れた道でも少しルートを変えるだけで
全然違う景色が見えることがあります。

散歩というとウォーキング?と思う方もいるかもしれませんが、
そうではありません。

たしかにウォーキングもお金はかからないですが、
「歩くこと」が目的になっています。

散歩は「新しい発見をする」ことが目的ですので
歩くスピードや時間、ルートはなんでも良いと思っています。

そうでないともう二度とやるもんか!となってしまう可能性があるんです。

健康のためにウォーキングやるぞ!と覚悟を決めても
さすがに毎日は大変ですよね。

でも散歩(=新しい発見)をするぞ!となれば
何回でも楽しめそうな気がしませんか?

それが5分だって30分だって良いと思います。
久々に通った道に新しい家が建っている!
こんなところに公園あったの?
あの店なくなったんだ、、、
など家の近所だけでもたくさんの発見があるものですよ。

・いらないものを捨てる

家から出たくないけどやることがない、、、という方におすすめなのが、
いらないものを捨てることです。

  • いつか使うかも
  • 最近全然使ってないな
  • 買ったけどいらなかった

思い当たるものいくつかあるのではないでしょうか?
家にいて時間がある際はぜひやってほしいことの一つです。

書類を整理したり、いる服いらない服を整理したり、
昔のものが出てきてつい思い出に浸ってしまったり、、、

そうしていると意外とあっという間に時間は過ぎているものです。

いらなくなったものはゴミとして捨てても良いですが、
ネットで販売したりリサイクルショップで買取をしてもらうと
いくらかお金になることもあります。

ネットで販売するとなると
出品の準備で写真を撮ったり商品の説明を考えたり
やることがたくさんあります。

いらないものを整理するネットに出品するいらないものは捨てる

この一連の流れをするだけでも1日はかかると思います。

今まで必要だと思っていたものを手放すと
心がスッキリするのでぜひトライしてみてください。

これだけはやらないこと:SNSやYouTubeを見て時間を過ごす

これだけはおすすめしないことは
SNSYouTube
で時間を過ごすということです。

最近は気づくと4〜5時間TikTok見てたとか、
1日中YouTube見てたとかいう話を聞くことがあります。

見ること自体は悪いとは思いません。

トレンドを把握したり、情報を収集したり
できることもあると思うからです。

しかし、数時間も見ている必要はないと感じます。

新聞にしてもニュースにしても
気づいたら4〜5時間経ってました、、、ってことないですよね?

でもSNSの発達によってそれが可能になってしまったわけです。
便利になったからこそ、SNSとの接し方については特に意識してみましょう。

まとめ

お金をかけない時間の過ごし方として
今回は図書館・散歩・いらないものを捨てるという3つを紹介しました。

どれもまったくお金はかかりませんし、
実際にやってみて効果があったなと感じたものなので
自信を持っておすすめすることができます!

ぜひひとつでもチャレンジしてみてください。


最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました