こんにちは!Yamoです。
前回に引き続き、トリマ
アプリの後編です。
後編では、実際に使ってみた結果や
デメリットなどを紹介したいと思います。
実際どうなの?
実際、どのくらいのスピードで
マイルが貯まるのか気になる方も多いと思います。
そこで東京-大阪間を新幹線で移動する間、
本気で貯めてみた結果を報告します!
【結果】
こちらの画像をご覧ください!
合計:19,375マイル獲得(200円弱)
片道です。
どうでしょうか?
思ったより多かったですか?
少なかったですか?
感想としては、
新幹線+3倍スピードだと
とにかく貯まるのが早いので
ほとんど休みがありませんでした!笑
(特に名古屋〜新横浜間は鬼!)
動画(1回目)で30秒、
動画(ダブルチャンス)も30秒になってしまうと
その間にタンク1本ちょっと貯まるので
無限ループに入ります。
ただ、静岡あたりはトンネルも多いので
通信がうまくできず
タンクがうまく貯まらない区間が
いくつもありました。
その際は少しだけ休憩できるのですが、
再度通信できるようになると
3本フルで貯まっているので追いつかなくなります。
そしてペンギンが急いでタンクを空にしろ!
と煽ってきます笑
そんなこんなで新幹線の2時間半、
ずーっとトリマで広告を見ていて、
景色を見る余裕もほとんどありませんでした。
トリマのデメリットは?
一番は電池の消耗が尋常じゃないということです。
私はiPhone11Proを使用しているのですが、
位置情報を常にONの設定にしておくと電池が1日持ちません。
かと言ってアプリ起動時のみONにしておくと
トリマを起動するたびに位置情報を常にONにしましょう、
というアラートが出てきて本当にうっとうしい、、、
という葛藤に頭を悩ませます。
あとは結局アンケートやミッション、
招待の方が効率が良いので、
「移動でマイルを貯められる」
という本来の目的以外の方法の方が
マイルが貯まってしまうのが現状です。
また、
実はタンクは以前100マイルもらえていたのですが、
60マイルに引き下げられてしまいました。
理由は
トリマ側がもらえる広告の単価が下がってしまったから
とのこと。
とはいえ今の60マイルでももらっている額よりも多い
(トリマがもらっている広告料<ユーザーのマイルになっている)
そうです。
まとめ
トリマはこんな人におすすめ!
・日頃から長距離の移動をする人
・移動がちょっとでもお金になればOK!な人
トリマで稼ごう!なんてことは手間暇を考えると難しいかもしれません。
また日常生活の移動だけで貯めていこうと思えば
換金できるマイルを貯めるのは結構大変です。
しかし、今まで移動が0円だったのが
ちょっとでもお金になればOK!
という方にはとても良いと思います!
この手のマイルを貯めて現金に変えよう、
みたいなアプリはたくさん出てきましたよね!
他にもいろいろと使ってみて
レビューしていきたいと思いますのでお楽しみに!
コメント