- 試合の見どころ
- 出場選手は?
- 試合結果
- #1 STRAIGHT UP 416yds Par4
- #2 STERLING 554yds Par5
- #3 CLIFFHANGER 189yds Par3
- #4 THE SPEAR 577yds Par5
- #5 SET IN STONE 157yds Par3
- #6 BLUEBONNET 312yds Par4
- #7 CRAIC ON 172yds Par3
- #8 HATCHET 448yds Par4
- #9 QUICK DRAW 714yds Par5
- #10 SERPENT 576yds Par5
- #11 THE PLANK 376yds Par4
- #12 FALLEN PINE 167yds Par3
- #13 THE CLAW 363yds Par4
- #14 ON THE ROCKS 135yds Par3
- #15 PICK YER PLUNDER 568yds Par5
- 試合のあれこれ
- TGLの見逃し配信はU-NEXTへ!
試合の見どころ
レギュラーシーズン最終戦!
2025年に始まったTGLもレギュラーシーズンはいよいよ最終戦を迎えました。
残念ながらプレーオフへの出場チームは決まっていますので、
この試合で順位が入れ替わることはありません。
アトランタはワンマッチ契約でニック・ダンラップが加入し、初めてTGLでプレーをします。
プレーオフの対戦相手は強敵ザ・ベイですから、調子を維持するためにもこの試合もしっかりと勝利して勢いをつけたいところです。
TGL最新ルールを確認しよう!
TGLはシーズン中にも細かくルール変更がされています。
最新のルールを解説していますので以下の記事も参考にしてください!
出場選手は?
ジュピターリンクスゴルフクラブ
Player1 トム・キム PGAツアー3勝
Player2 タイガー・ウッズ PGAツアー82勝
Player3 マックス・ホマ PGAツアー6勝
※ケビン・キズナーの出場はなし
アトランタ・ドライブゴルフクラブ
Player1 ビリー・ホーシェル PGAツアー8勝
Player2 ルーカス・グローバー PGAツアー6勝
Player3 ニック・ダンラップ PGAツアー2勝
※MATCH15でワンマッチ契約
※ジャスティン・トーマスとパトリック・カントレーの出場はなし
試合結果
#1 STRAIGHT UP 416yds Par4
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 3回
アトランタ1打目:ホーシェル
3Wでのティーショット
トータル298ydsでフェアウェイをキープ
ジュピター1打目:キム
同じく3Wでのティーショット
トータル274ydsでこちらもフェアウェイをキープ
ジュピター2打目:ウッズ
残り156yds
トータル131ydsで距離が足りず手前のフェアウェイへ
アトランタ2打目:グローバー
残り134yds
少しだけ距離が出てしまい、グリーンをオーバー
ジュピター3打目:ホマ
24mほどのアプローチ
ふわっと浮かせて良いアプローチで寄せる
アトランタ3打目:ダンラップ
5.5mのアプローチ
ランが出るアプローチで寄せて、コンシードを獲得
ジュピター4打目:キム
1.5m弱のパットを落ち着いて沈めてタイで終了
まずは両チーム落ち着いたスタート
◇スコア アトランタ 0ー0 ジュピター
#2 STERLING 554yds Par5
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 3回
アトランタ1打目:グローバー
ドライバーでのティーショット
左のフェアウェイを捉え、トータル297yds
ジュピター1打目:ウッズ
同じくドライバーでのティーショット
やや左もフェアウェイを捉えるトータル311ydsのショット
アトランタ2打目:ダンラップ
残り260yds、3Wでのセカンドショット
グリーン左側のフェアウェイまで近づける
ジュピター2打目:ホマ
残り247yds、7Wでのショット
右に曲がりグリーン右のラフで止まる
ジュピター3打目:キム
22mのアプローチ
ランが出過ぎてしまい、グリーンを越えて反対側のバンカーへ
アトランタ3打目:ホーシェル
15mほどのアプローチをしっかり寄せる
ジュピター4打目:ウッズ
5.4mのバンカーショット
脱出はできたが寄せ切ることはできず
ジュピター5打目:ホマ
1.8mのパットを決めてパー
アトランタ4打目:グローバー
1.3mのパットを決めてアトランタの勝利!
まずはアトランタが先制!
◇スコア アトランタ 1ー0 ジュピター
#3 CLIFFHANGER 189yds Par3
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 3回
アトランタ1打目:ダンラップ
7Iでのティーショット
大きく左に曲がりグリーン横のフェアウェイへ
ジュピター1打目:ホマ
6Iでのティーショット
ややピン奥にキャリーするもナイスオン!
アトランタ2打目:ホーシェル
17mのアプローチ
SWでピンそばまで寄せる!
ジュピター2打目:キム
トリプルス1回目のタイムアウトを使用
グリーンからウェッジでのショットを選択
ランが出てしまいピンを大きくオーバーして止まる
ジュピター3打目:ウッズ
4mほどのパットはカップ右をすり抜ける
ジュピター4打目:ホマ
1.6mのパットを決めてボギー
アトランタ3打目:グローバー
1.5mほどのパットをカップを回りながら決めて勝利!
アトランタが連勝でリードを広げる!
◇スコア アトランタ 2ー0 ジュピター
#4 THE SPEAR 577yds Par5
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 3回
アトランタ1打目:ホーシェル
ドライバーでのティーショット
トータル318ydsでフェアウェイをキープ
ジュピター1打目:キム
同じくドライバーでのショット
やや左に曲がり、トータル316ydsでラフへ
ジュピター2打目:ウッズ
トリプルス2回目のタイムアウトを使用
残り260ydsからのショットは見事ナイスオン!
アトランタ2打目:グローバー
残り256yds、5Wでのセカンドショット
左に曲がりバンカーへ
アトランタ3打目:ダンラップ
14mほどのバンカーショット
うまく出すもややキャリーが出て距離を残す
ここでジュピターがハンマーを使用!(1回目)
アトランタはACCEPT!
ジュピター3打目:ホマ
12mほどの段の上からのパット
まずまずの距離感で寄せる
アトランタ4打目:ホーシェル
3.4mほどのパット
ラインを見事に読み切りバーディー獲得!
ジュピター4打目:キム
1.5mほどのパットをしっかり決めてこのホールはタイに
ジュピターがハンマーを仕掛けるもホーシェルが際どいパットを決めてそれを阻止!
◇スコア アトランタ 2ー0 ジュピター
#5 SET IN STONE 157yds Par3
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 2回
アトランタ1打目:グローバー
9Iでのショット
やや左にオーバーし、ラフで止まる
ジュピター1打目:ウッズ
8Iでのショット
こちらもキャリーで大きくグリーンをオーバー
ジュピター2打目:ホマ
残り17m、SWでのアプローチ
浮かせたアプローチはピンに寄せるナイスショット!
アトランタ2打目:ダンラップ
7.8mのアプローチ
スピンがしっかりかかりピンそばで止まる
ジュピター3打目:キム
1.3mのパットを落ち着いて決めこのホールはタイに
両チーム流れを決定づけるプレーはないまま試合が進む
◇スコア アトランタ 2ー0 ジュピター
#6 BLUEBONNET 312yds Par4
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 2回
アトランタ1打目:ダンラップ
ドライバーでのティーショット
大きく右に曲がるミスショットとなりペナルティとなる
これを見てジュピターがハンマーを使用!(2回目)
アトランタはDECLINE!
ここでジュピターが1ポイントを返す!
◇スコア アトランタ ー ジュピター
#7 CRAIC ON 172yds Par3
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 1回
ジュピター1打目:キム
8Iでのティーショット
少しだけ距離が足りずバンカーへ入れてしまう
アトランタ1打目:ホーシェル
少し右に曲がりグリーン際のフェアウェイへ
ジュピター2打目:ウッズ
10mほどのバンカーショット
まずまずの寄せを見せる
アトランタ2打目:グローバー
7.3mほどのアプローチはピンそばにつき、コンシードを獲得
ジュピター3打目:ホマ
1.6mのパットを決め切れずアトランタが勝利!
アトランタが取られた直後に取り返す!ジュピターにとっては痛い負けに
◇スコア アトランタ 3ー1 ジュピター
#8 HATCHET 448yds Par4
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 1回
アトランタ1打目:グローバー
ドライバーでのティーショット
トータル303ydsでフェアウェイをキープ
ジュピター1打目:ウッズ
同じくドライバーでのティーショット
トータル327ydsでこちらもフェアウェイをキープ
アトランタ2打目:ダンラップ
残り146yds、ウェッジでのセカンドショット
距離、方向ともによく、見事ナイスオン!
ジュピター2打目:ホマ
残り121yds、ウェッジでのショット
キャリーがやや出てしまい奥のフェアウェイへ
ジュピター3打目:キム
5.2mのアプローチはカップに嫌われチップインならず!ここでコンシードを獲得
アトランタ3打目:ホーシェル
4m強のパットはカップ右を抜けて微妙な距離を残す
アトランタ4打目:グローバー
90cmのパットを決めてこのホールはタイで終了
僅差のまま試合が続くも、両チーム和やかなムードで試合が進む
◇スコア アトランタ 3ー1 ジュピター
#9 QUICK DRAW 714yds Par5
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 1回
アトランタ1打目:ダンラップ
ドライバーでのティーショット
浮島フェアウェイをしっかり捉えて先ほどのミスを取り返す
ジュピター1打目:ホマ
同じくドライバーでのティーショット
少し左に曲がるもトータル332ydsでフェアウェイをキープ
アトランタ2打目:ホーシェル
残り206yds、6Iでのセカンドショット
少し左に曲がるもグリーンを捉える!
ジュピター2打目:キム
残り205yds、5Iでのショット
距離感よくグリーン際に乗せる
アトランタ3打目:グローバー
トリプルス1回目のタイムアウトを使用
10m強のパットは距離感よくまずまず寄せる
ジュピター3打目:ウッズ
4.5mのパット
カップ右をすり抜けてカップインならずもコンシードを獲得
ここでアトランタにもコンシードが出てホール終了
このホールは両チーム手堅いゴルフでスコアは動かず
◇スコア アトランタ 3ー1 ジュピター
#10 SERPENT 576yds Par5
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 1回
アトランタPlayer1:ホーシェル
ジュピターPlayer1:キム
ホーシェル1打目
ドライバーでのティーショット
トータル328ydsもランが出てラフへ
キム1打目
同じくドライバーでのティーショット
しっかりフェアウェイを捉えてトータル341ydsを獲得
ホーシェル2打目
残り253yds
少し左に曲がり、レッドペナルティエリア手前へ
グリーンを捉えることはできず
キム2打目
残り230yds
方向性は良かったがややキャリーが出て奥のフェアウェイへ
ホーシェル3打目
9.5m、SWでのアプローチ
まずまずの寄せを見せる
キム3打目
残り7.8m、SWでのアプローチ
低く出して転がし、しっかりと寄せてコンシードを獲得
ホーシェル4打目
2m弱のパットをしっかり沈めてホール終了
シングルスのスタートホールは静かな立ち上がりに
◇スコア アトランタ 3ー1 ジュピター
#11 THE PLANK 376yds Par4
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 3回
ジュピター 1回
アトランタPlayer2:グローバー
ジュピターPlayer2:ウッズ
グローバー1打目
3Wでのティーショット
245ydsのショットでラフで跳ねるラッキーでフェアウェイをキープ
ウッズ1打目
同じく3Wでのティーショット
277ydsのショットも左に曲がりラフへ
グローバー2打目
残り139yds、ウェッジでのショット
グリーンを捉えてナイスオン!
この結果を見てアトランタがハンマーを使用!(1回目)
ジュピターはACCEPT!
ウッズ2打目
ラフからの残り112yds、ウェッジでのショット
グリーンを捉えるもやや距離がショートする
ウッズ3打目
9mちょっとの段の下からのパット
カップ右をすりぬけカップインはならず!
グローバー3打目
同じ段から4.8mのパット
大きめにショートするもコンシードを獲得
同じくウッズにもコンシードが出てホール終了
シングルスは静かな戦いが続き、ジュピターが追いつくチャンスを伺う展開に
◇スコア アトランタ 3ー1 ジュピター
#12 FALLEN PINE 167yds Par3
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 2回
ジュピター 1回
アトランタPlayer3:ダンラップ
ジュピターPlayer3:ホマ
ダンラップ1打目
少し距離がショートしてグリーン際のフェアウェイへ
ホマ1打目
こちらも距離が足りず、グリーン横のバンカーへ
ホマ2打目
10mほどのバンカーショット
うまく脱出しピンに寄せていく
ダンラップ2打目
6mのアプローチ
ランが出るアプローチで寄せてコンシードを獲得
ホマ3打目
1.3mのパットを外してダンラップの勝利!
ホマのパットが決まらずアトランタがリードを広げる!
◇スコア アトランタ 4ー1 ジュピター
#13 THE CLAW 363yds Par4
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 2回
ジュピター 1回
アトランタPlayer1:ホーシェル
ジュピターPlayer1:キム
ホーシェル1打目
3Iでのティーショット
230ydsのショットでフェアウェイをキープ
キム1打目
4Iでのティーショット
トータル235ydsでこちらもフェアウェイをキープ
キム2打目
残り147yds
うまくグリーンを捉えるも傾斜で流される
ホーシェル2打目
残り145yds、9Iでのセカンドショット
ピン近くにつけるスーパーショット!
この結果を見てアトランタがハンマーを使用!(2回目)
ジュピターはACCEPT!
キム3打目
グリーンから9mのチップショット
少し転がりが足りずカップインならず
ホーシェル3打目
2m弱のパットを沈めて勝利!
ハンマーを使用したアトランタが勝利し、リードを広げる!
◇スコア アトランタ 6ー1 ジュピター
#14 ON THE ROCKS 135yds Par3
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 1回
ジュピター 1回
アトランタPlayer2:グローバー
ジュピターPlayer2:ウッズ
ジュピターが最後のハンマーを使用!
ティーショット前のため、強制的にACCEPT!
グローバー1打目
グリーンを捉えるナイスショット!
ショットの結果を見てアトランタがハンマーを使用!(3回目)
ジュピターはACCEPT!
ウッズ1打目
ウェッジでのティーショット
左奥に外してしまいピンチを迎える
ウッズ2打目
19mのバンカー越えのアプローチ
ランが出過ぎてしまいピンをオーバーしてしまう
ウッズ3打目
3.5mのパットはカップ右を抜けてしまい、ここでコンシード
グローバー2打目
3.5mほどのパットをカップ右から入れて勝利!
一気に3ポイントを獲得し、アトランタが圧倒する!
◇スコア アトランタ 9ー1 ジュピター
#15 PICK YER PLUNDER 568yds Par5
〈ハンマーの残り回数〉
アトランタ 0回
ジュピター 0回
アトランタPlayer3:ダンラップ
ジュピターPlayer3:ホマ
ダンラップ1打目
ドライバーで真ん中のルートを選択したティーショット
トータル331ydsのナイスショット!
ホマ1打目
同じルート選択のドライバーショット
トータル339ydsでこちらもナイスショット!
ダンラップ2打目
残り189yds、7Iでのセカンドショット
納得がいかない様子もグリーンは捉える
ホマ2打目
残り182yds、7Iでのショット
少し距離が足りずグリーン手前のフェアウェイへ
ダンラップ3打目
段の上から11mのパット
ダウンスロープでピンをオーバーして止まる
ホマ3打目
10mのアプローチは距離感よく寄せてコンシードを獲得
ダンラップ4打目
1.8mのパットを沈めてタイで終了
最後まで主導権を譲らなかったアトランタが勝利!
◇スコア アトランタ 9ー1 ジュピター
試合のあれこれ
ジュピターはハンマーの使い方に難あり
ジュピターは5戦1勝4敗で5位と厳しいシーズンとなりました。
各選手の調子の良し悪しはあるのは当然のこととしても、ハンマーの使い方がうまくありません。
この試合でいうと、#6でアトランタのダンラップ選手のティーショットがペナルティとなったシーン。
すかさずハンマーを使用したジュピターでしたが、当然ここはアトランタはDECLINEしました。
そのままプレーを続けても勝てる確率が高かったですし、ハンマーを投げてもDECLINEされることは目に見えていました。終盤に勝負どころが来ることを想定して温存しておくべきだったでしょう。
ジュピターはシーズンを通してハンマーを使用するし、使われたハンマーをACCEPTする好戦的なチームに見えました。発起人であるタイガー・ウッズ選手がいるチームですし、彼が先陣を切ってハンマーを使う、ACCEPTする姿勢を見せなければ興醒めですから、ジュピターとしては難しい立ち位置でのシーズンとなっていたことは理解しなければなりません。
タイガー・ウッズへのリスペクトが見られた
MATCH15はレギュラーシーズンの最終戦でしたが、試合前にすでにジュピターの順位は確定していました。また、アトランタもジュピターに10ホール以上多く勝利をしなければ2位に上がれないという条件かつ2位になったところでプレーオフの対戦相手は変わらないという、いわゆる「消化試合」感がありました。
そのため、この試合はコンシードがいつもより少なく、しっかりとホールアウトする様子が多く見受けられました。
シングルスの#14でのウッズ選手は、今シーズンの最終ホールだったこともあり、途中で勝負が決まっていながらも最後までプレーをする姿を見せました。
TGLという新しい試みをスタートさせたウッズ選手への敬意が画面越しでも感じられ、
試合時間もいつもより長くなっていました。
来シーズン、ジュピターはどのようなチーム編成になるのか、TGLはどのようにルール変更を行なっていくのか、気になることはたくさんありますが応援していきましょう!
TGLの見逃し配信はU-NEXTへ!
U-NEXTではTGLのライブ配信に加えて見逃し配信も用意されています。
2025年6月30日まで視聴することが可能になっています。
また、プレーオフも見逃せない試合になると思いますので、ぜひ登録してTGLを観戦しましょう!
TGL観るならU-NEXT 登録はコチラから!
U-NEXTってなに?という方のために解説記事も用意していますので参考にしてみてくださいね!
それでは、また!
コメント