PR

【節約仙人はやっている!?】やりすぎかもしれない時間の節約方法3選

節約生活のキホン
この記事には広告が含まれています
YAMO
YAMO

みなさんこんにちは!Yamoです。
節約は自分のペースで一歩ずつ!
というのが基本ですが、
節約をつきつめたらどうなるのか
気になりませんか?

今回の記事は
そこまでやらないくてもいいんじゃない?
と周りの人が少し引いてしまうかもしれない
節約方法を紹介してみます。

世の中にはこんなこと考えて
生きている人がいるんだな
という視点で読んでみてください!

そして考えられる節約レベルを
段階ごとに分けてみたので
参考にしてみてください。

ただし、節約仙人レベルを真似すると
強いストレスがかかる可能性があります笑

髪を切る頻度を調整する

パッと見てどういう意味?と思いましたよね。

私は普段髪は短めなのですが、
1〜1.5ヶ月に1度は髪を切らないと
長く感じてしまいます。

年に何回も美容院の予約をしている時に
ふと思ったのです。

予約するためにスケジュール調整するの、
時間がもったいなくない?

そして私は3ヶ月に1度の頻度に
下げることにしました。

でもそうすると髪が長くてうっとうしい。

そこで思いついたのが
「パーマをかける」
という選択です。

パーマをかければある程度伸びても
カールするので気になりにくいじゃん!
そういう魂胆です。

パーマをかけると、
カットに比べて費用がかさみます。

でも、しっかりと計算すると、

カットのみ1.5ヶ月に1度、年に8回1回3,000円×8=24,000円
カット+パーマ3ヶ月に1度、年に4回1回6,500円×4=26,000円

その差2,000円ほど。

しかし!この2,000円には意味があります。

それは美容院に行くための

  • スケジュール調整の回数が半分になること。
  • 美容院までの往復時間が半分になること

私はこの2つに非常に大きなメリットを感じているので
2,000円以上の価値があると思っています。
(あと、ちょっとオシャレに見える)

それでは髪を切ることについての節約レベルを考えてみましょう。

【節約仙人】髪を切らない(0円)
【節約玄人】自宅で散髪(はさみやバリカン代がかかる)
【節約家】今回の記事で紹介した方法
【節約初心者】交通費がかからない自宅に近いエリアの安くて良い店を見つける

毎日同じ物を食べる

これもなかなかストレスを感じようですよね!

私はほぼ毎日同じ朝食を食べます。

いくつか理由があって、

  • そもそも同じものを食べ続けてもあんまり飽きない
  • 朝は時間がないのに何を食べようなんて悩んでられない
  • 通勤途中で買うなんて大体コンビニになるから高くつく
  • 毎朝同じものを食べていると体調がわかりやすい

意外と合理的なんです!

ちなみに何を食べているのかというと、
・オートミール 70gくらい
・無塩ローストアーモンド 6粒
・プロテイン(チョコレート味) 30g
・牛乳 200ml
これらを全部混ぜる!以上です!

余裕で1食100円未満です!
(写真は豪華にバナナが入っていた日です。)

毎朝時間が無いからといって
コンビニで買っていませんか?
コンビニのおにぎり一個よりも安く済ませる方法ありますよ!

節約の一歩目はできることからコツコツと。
まずは一歩踏み出してみましょう!
それでは同じものを食べる節約レベルを考えてみましょう。

【節約仙人】そもそも1日2食しか食べない。もしくはいただきもので済ませる。
【節約玄人】1日3食決まったものを食べる。食事について考える時間が節約!
【節約家】1日のうち決められた1食は同じものを食べる
【節約初心者】食費について考える

買い物をネットで済ませる

近年では、ネットの普及によって
たくさんのサービスがスマホ一つで受けられるようになりました。

今まではそこにある
その店に行かないと買えなかったモノが
今や自宅にいながら買うことができるのです。

そこでネットを活用した時間の節約方法が
ネットショッピングです。

先ほど書いたように、
今までは交通費や時間をかけて
買い物に行く必要がありました。

商品に加えて実際には
そういったコストもかかっていたのです。

しかし、ネットショッピングで
同じ値段で買うことができれば
そのようなコストはカットすることができます。

今やスーパーですら
ネットで済ませることができる時代となりました。

AmazonフレッシュやSEIYU、
イトーヨーカドーなどネットスーパーは続々と
新しいスーパーが参入しています。

今はまだ送料がかかったり、
実店舗よりも割高なこともあるかもしれません。

しかし、ネットスーパーの方が安くて質が良いものが買える!
という時代がすぐそこまで迫っています。

今のうちからネットで買い物をする
という文化に慣れておきましょう!

それではネットショッピングの節約レベルをみてみましょう。

【節約仙人】ネットショッピング以外しない。ネットが最安値じゃないなら買わない
【節約玄人】ネットと実店舗の最安値を探して購入手段を変える
【節約家】最安値でなくても、買いに行く時間と値段を総合的に考えて購入
【節約初心者】購入したものが最適な購入手段だったのかどうか振り返る

まとめ

今回は時間の節約
お金の節約の極端な節約方法について紹介してみました。

きっと今回紹介していないけど、
もっと極端な節約してるよ!
って方もいるのかもしれません。

もしいればぜひコメントで教えてください!

私たちはお金と同じくらい
時間の節約も心がけています。

今回は、
何から始めていいかわからない!
モチベーションがない!
という方へ、
こんなに極端じゃなくてまずは一つ何かやってみませんか?
というメッセージでした。

ぜひ一歩踏み出してみてください!
それではまた次回お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました